2014年09月10日
はんなり HOJO5
小田原市では
北条早雲を 大河ドラマにしよう
WE ❤HOJO5 「歴女」・「城ガール」ブロガーコンテスト を 開催中です
最優秀ブロガーには なんと
修善寺温泉宿泊券(5万円相当)をプレゼント
歴女の アナタも、
そうでない 人も、
はんなり 応募してみませんか~
北条早雲を 大河ドラマにしよう

WE ❤HOJO5 「歴女」・「城ガール」ブロガーコンテスト を 開催中です

最優秀ブロガーには なんと

修善寺温泉宿泊券(5万円相当)をプレゼント

歴女の アナタも、
そうでない 人も、
はんなり 応募してみませんか~

Posted by きものdeバル at
17:28
│Comments(0)
2014年09月09日
はんなり スーパームーン
昨日の 中秋の名月
見ることが 出来ませんでしたよね
今夜こそ
月を見てみましょう
月が 地球に近づいて、大きく見える
スーパームーン ですよっ
はんなり 今日はお月様
見えますように~
見ることが 出来ませんでしたよね

今夜こそ


月が 地球に近づいて、大きく見える
スーパームーン ですよっ

はんなり 今日はお月様
見えますように~

Posted by きものdeバル at
06:00
│Comments(0)
2014年09月08日
はんなり 本当のお月見!
本日 9月8日は
中秋の名月 です
お月見と言えば、
9月中旬から 10月にかけて
というイメージが ありませんか
今年の中秋の名月は、
38年ぶりの 早さです
でも、あいにくのお天気
雲の切れ目から、
はんなりお月さま 見えるかな~
中秋の名月 です

お月見と言えば、
9月中旬から 10月にかけて
というイメージが ありませんか

今年の中秋の名月は、
38年ぶりの 早さです

でも、あいにくのお天気

雲の切れ目から、
はんなりお月さま 見えるかな~

Posted by きものdeバル at
17:23
│Comments(0)
2014年09月07日
はんなり 本当のお月見とは? その2
先日 お伝えした
「直接月を見るのは下品」
という説 ですが「
水を鏡に見立て霊力が増すと考えたから…
という考えが、昔の方にはあったようですよ
お酒や水を入れた杯に 映る月を見て
飲み干して宴を楽しむ… ということも あったとか
お酒好きにとっては、
「飲めば霊力が宿る」と考えても
不思議はない ような。
明日 お月さま
拝めるかしら~
「直接月を見るのは下品」
という説 ですが「

水を鏡に見立て霊力が増すと考えたから…
という考えが、昔の方にはあったようですよ

お酒や水を入れた杯に 映る月を見て
飲み干して宴を楽しむ… ということも あったとか

お酒好きにとっては、
「飲めば霊力が宿る」と考えても
不思議はない ような。
明日 お月さま
拝めるかしら~

Posted by きものdeバル at
11:37
│Comments(0)
2014年09月06日
はんなり 本当のお月見とは? その1
お昼間は まだ暑いですが
朝晩 だい~ぶ 涼しくなってきましたよね
日が暮れると 虫の声も響いてくる~
8日(月曜日)は、中秋の名月です
暦の関係で、今年はちょっぴり早め
お月見と言えば、
お団子と ススキを飾って、
名月を愛でるのですが…
月を直接見るのは 下品
という 説があるとか
直接見ないって、じゃあ、どう見るの
詳しいことは また 明日~
朝晩 だい~ぶ 涼しくなってきましたよね

日が暮れると 虫の声も響いてくる~

8日(月曜日)は、中秋の名月です

暦の関係で、今年はちょっぴり早め

お月見と言えば、
お団子と ススキを飾って、
名月を愛でるのですが…

月を直接見るのは 下品

という 説があるとか

直接見ないって、じゃあ、どう見るの

詳しいことは また 明日~

Posted by きものdeバル at
06:00
│Comments(0)
2014年09月05日
はんなり ファンタジア♪
伊東市 大川橋 では
9月15日(月曜日)まで
光と水のファンタジア☆ を
開催しています~
19:30、20:00、20:30
各回 約15分の ショータイム
はんなり 光と水のファンタジア
楽しんでみませんか~
9月15日(月曜日)まで
光と水のファンタジア☆ を
開催しています~

19:30、20:00、20:30
各回 約15分の ショータイム

はんなり 光と水のファンタジア
楽しんでみませんか~

Posted by きものdeバル at
06:00
│Comments(0)
2014年09月04日
2014年09月03日
はんなり グミの日
本日 9月3日は
グ ミ の日
独特の食感の グミが
なんと
家で簡単に作れちゃうんですって
【レシピ】9月3日は「グミの日」だよ!
グミは超絶簡単に手作りできるって知ってた?
手作りのグミなんて、
ちょっぴり難しそうですが、
レンジで簡単にできちゃうみたい
はんなり つくってみようかな~
グ ミ の日

独特の食感の グミが
なんと

家で簡単に作れちゃうんですって

【レシピ】9月3日は「グミの日」だよ!
グミは超絶簡単に手作りできるって知ってた?
手作りのグミなんて、
ちょっぴり難しそうですが、
レンジで簡単にできちゃうみたい

はんなり つくってみようかな~

Posted by きものdeバル at
18:16
│Comments(0)
2014年09月02日
はんなり 三島バル その7
10月18日に 開催される
三島バル
食べ歩き 飲み歩き と
おみやげバル 以外にも、
体験バル が あるんです
マッサージ
アロマ店
化粧品店

どちらも 飲み 食べの 体に
優しい お店ですよ…
はんなり 体験バルも
楽しんでみませんか~
三島バル

食べ歩き 飲み歩き と
おみやげバル 以外にも、
体験バル が あるんです

マッサージ
アロマ店
化粧品店


どちらも 飲み 食べの 体に
優しい お店ですよ…

はんなり 体験バルも
楽しんでみませんか~

Posted by きものdeバル at
06:00
│Comments(0)
2014年09月02日
はんなり 億万長者
ある日 突然
億万長者になったら…
そんな思いを 叶えてくれる
(かもしれない)
宝くじ
今日 9月2日は
語呂合わせから 宝くじの日 です
92
はんなり 宝くじに
夢をはせてみませんか~
億万長者になったら…

そんな思いを 叶えてくれる
(かもしれない)
宝くじ

今日 9月2日は
語呂合わせから 宝くじの日 です

92
はんなり 宝くじに
夢をはせてみませんか~

Posted by きものdeバル at
06:00
│Comments(0)
2014年09月01日
はんなり 防災の日
本日 9月1日は
防災の日
大正12(1923)年の9月1日に
関東大震災 があったことは 有名ですが、
立春から数えて二百十日の
「二百十日」でもあります。
このころ,日本に多くの台風が
来襲すると言われているんですって
はんなり 防災について
考えてみませんか~
防災の日
大正12(1923)年の9月1日に
関東大震災 があったことは 有名ですが、
立春から数えて二百十日の
「二百十日」でもあります。
このころ,日本に多くの台風が
来襲すると言われているんですって

はんなり 防災について
考えてみませんか~

Posted by きものdeバル at
06:00
│Comments(0)