こどもとキモノ

きものdeバル

2012年05月05日 09:00

  はんなりキモノ チラシはこちらから

  今日は「こどもの日」

  子どもが最初にキモノに親しむ機会といえば…
七五三!!

 三歳は 髪を伸ばす「髪置(かみおき)」
五歳では 初めて袴をつける「袴着(はかまぎ)」
七歳は 紐付きの着物に代わって、本仕立ての着物と丸帯という大人の装いをする
「帯解(おびとき)・紐落(ひもおとし)」

  七歳で、キモノの楽しみを知る子が、
たくさんた~くさん 増えるといいなぁ☆